私は、投資なしで貯金1,000万円まで貯めることができました。貯金をするといえば、楽しみなどを我慢しなければならないと思ってしまいがちですが、そうではありません。貯金をする生活・節約をする生活は楽しいものです。この方法は一度仕組みを作ってしまえば無理なく貯金ができます。皆さんも無理することなく楽しみながら貯金をしていきましょう。

うねです。【うね自己紹介】
投資なしで貯金1,000万円を貯めた方法
①給料から天引きする仕組みを作ろう。
財形貯蓄や社内預金などに手続きをし、給料から天引きをする仕組みを作ることをお勧めします。メリットとしては、自動でお金がたまることや無駄遣いをしなくなることがあげられます。デメリットとしては、引き落とし際に手続きが必要です。手続きがめんどくさいからこそ、私のようなズボラは解約てづづきをせず貯め続けることができました。
②心からやりたいことを最優先にできる予算を立てよう。
貯金を最優先にして働くのは辛いですよね。そうではなく楽しみながら節約ができ明日の活力になるために心からやりたいことを最優先にできる予算を立てましょう。こちらに心からやりたいことを最優先にできる予算の立て方についてまとめてありますのでご覧ください。
③月末 実際に何に使ったのか家計簿をつけて検討しよう。
今月何に使ったのかなどを家計簿をつけて、収支を把握しましょう。②で立てた予算が自分の生活に合っているのか確認し、改善していこう。
家計簿のサブスク等は必要ありません。ノートやGoogleスプレッドシート、エクセルなどで管理していくことをお勧めします。

もし散財をしてしまった頻度が多い時には、節約生活無理してストレスが溜まっている状態です。②から予算を立て直してみよう。
無理なくいかに続けられるかが大事だよ。
まとめ〜楽しい貯金生活を〜
投資なしで貯金1,000万円貯めた方法について解説しました。私は様々な節約方法を試しましたが一番貯金できた方法がこの方法でした。貯金は無理して生活費を削るものではなく楽しみながら行うものだと思います。私はズボラです。ズボラでも楽しみながら自動化かつ簡単な方法で節約生活できる方法をご紹介しました。無理せず貯金をしたいと思った時には、この方法を試し、楽しい貯金ライフを過ごしてみてはいかがでしょうか。