「貯金1,000万円でサイドFIREしてみた」執筆者について自己紹介をします。
「貯金1,000万円でサイドFIREしてみた」の中の人のプロフィール
タイトルとペンネーム
サイトタイトルは見るだけでわかりやすいタイトルにした。ペンネームは、うね。

初めまして、うねです。
元公務員、今は無職みたいなもん
私は1991年(平成3年)生まれで、この記事を書いている段階で33歳である。一応国公立大学を卒業しており、福祉の国家資格を活かして病院の相談員や地方公務員として勤めていたりする。今は仕事を辞めて副業や短時間のバイトをやっている。副業も軌道に乗ればいいな。
中の人のモットー
32歳で貯金を1,200万円貯めて仕事を辞めた。一年間無職を謳歌し、貯金が1,000万円になった。これではまずい。本を読み漁るとサイドFIREという言葉を知る。世間では、サイドFIREするためには貯金3,000万以上必要だとか書いてあるが本当にそうなのか疑問に思った。私は、1,000万円でサイドFIREできるのか実験してみよう、そしてありのままにブログに書くことが私のモットーである。
人生は思い通りにならないこそ楽しい
元公務員というと、「公務員安定しているのにもったいないことしたな」と良く言われる。私も定年まで続けるんだろうなと漠然と考えていたが、7年勤めた後身体を壊し自己退職した。(後日、半生を振り返ってを書く機会があれば記事にしたいと思う。)退職した時は、落ち込んで人生終わりやと思った。理想と現実はこんなもん。無職みたいな状態になって、今までチャレンジしてこなかったものにチャレンジしてみたり、違う分野の勉強をしてみたり、記事を書いてみたり。最近は、人生思い通りにならないこそ楽しく価値のあるものだと思えるようになった。
自分の価値観で生きる
自分の価値観だと思っていたことが、蓋を開ければ他人からの価値観を押し付けられたものであって自分の価値観で生きてこなかった。人生において何か違和感があったのは自分の価値観でいきてないからだった。気づくのに33年かかった。長かったなあ。
自分の力で生きていきたい
自分の力で生きる道を探そう。そう思って色々手を出している一つがこのサイトだ。このサイトを始める前にもたくさんのことを試し、恥ずかしながら全て失敗している。このサイトは、サイドFIREについてや節約方法だけでなく、うねという一人の人生について記事にしていけたらと思っている。毎日失敗上等だと思って日々を過ごしている。
半生振り返り
後日記事作成予定。
うねの年収
うねの年収
副業・バイトをして月10万円。一人暮らし。
うねの経歴
地方国公立卒業後⇨公務員浪人⇨病院の相談員⇨地方公務員⇨現在バイト