Marriott Bonvoyアメックス・プレミアムの改定によって、乗り換えを決意しました。乗り換え先がAMEXゴールド・プリファード・カードです。特典についてまとめてみましたので参考にしていただけたら幸いです。

うねです。【うね自己紹介】失敗だらけの人生
特典
無料宿泊券がくる(1泊2名分)
年間200万円以上の利用かつ年会費支払いで無料宿泊券が来ます。月に約166,667円カード利用すると宿泊券がきます。

私は無料宿泊券が魅力的に感じるよ。これで年会費ペイできるんじゃないかな。
トラベルクレジット10,000円分がくる
「アメリカン・エキスプレス・トラベル オンライン」で使えるトラベルクレジット10,000円分が来るため、10,000円引きで使えることになります。いろんなホテルやフライト、レンタカーに使えてとてもよいです。
スタバカードへのオンライン入金で20%キャッシュバック
年間最大5,000円までキャッシュバックされます。(A期間:1月1日~6月30日で2,500円、B期間7月1日~12月31日で2,500円)最大キャッシュバックを受けるには、各期間12,500円入金すれば2,500円キャッシュバックを受けられます。
メンバーシップ・リワード・プラスの年間参加費が無料
メンバーシップ・リワード・プラスとは?
1.年間参加費3,000円で100円=1ポイントで貯まるメンバーシップ・リワードのポイントを効率よく貯めることができポイントの有効期限が無期限になるオプションプログラム。
2.ポイント移行や交換レートがアップ
3.貯まるポイントが100円3ポイントになる。対象加盟店の利用(アマゾン、ヤフーショッピング・オークション、App store、ウーバー、ヨドバシカメラ、JALなど)
ポイントの有効期限が無制限になり、対象加盟店の利用でポイントが100円3ポイントになるならお得だね。
ゴールド・ダイニングby招待日和で2名以上の予約利用で1名分のコース料金が無料
私が住んでいる街で使えるお店はなかったですが、大きな街に住んでいる方はとてもお得なサービスと言えます。2名で10,000円のコース料理を食べて、10,000円分無料になるなんてとてもいいサービスですね。
ポケットコンシェルジュダイニング20%キャッシュバック
ポケットコンシェルジュダイニング20%キャッシュバックで年間最大10,000円(A期間:1月1日~6月30日 5,000円、B期間:7月1日~12月31日 5,000円)となります。
ポケットコンシェルジュダイニングで検索した結果、私が住んでいる田舎でもお店が見つかったのでお店の掲載数は多い気がします。
プライオリティ・パスの年会費無料+ラウンジ使用料1回35米ドルが年2回まで無料
約17,000円相当お得なようです。海外旅行やラウンジを利用する人にはとてもよい特典と言えます。
ホテルダイニングで優待割引
グランドハイアット福岡やザ・プリンスパークタワー東京、ザ・ペニンシュラ東京、帝国ホテル東京、マリダリンオリエンタル東京のお食事が10~15%オフとなります。

うねは使わないかもなあ。。
TRANSIT GENRAL OFFICEのレストランで15%引き
東京の店舗だけなようです。あまり魅力的ではないですね。
まとめ
年会費は39,600円ですが特典を金額に置き換えて計算すると、無料宿泊券+αの特典で年会費以上の金額になりそうです。Marriott Bonvoyアメックス・プレミアムの改定でどれにするか迷っている方は、アメリカン・エキスプレス・ゴールド・プリファード・カードをお勧めします。