Marriott Bonvoyアメックス・プレミアムの改定が発表されました。改訂内容について簡単に説明し、うねは今後どうしていくのかについて記していきます。

うねです。【うね自己紹介】
Marriott Bonvoyアメックス・プレミアムの改定内容とは
大きい変更点を簡単にまとめると
- 年会費が49,500円から82,500円に変更
- 無料宿泊特典が年間150万円以上から年間400万円以上に変更
- 無料宿泊特典50,000ポイントから75,000ポイントに変更
- プラチナエリート年間400万円以上から年間500万円以上に変更
- その他もろもろ
改定後のMarriott Bonvoyアメックス・プレミアムおすすめな人は?
年間400万円以上決済できるかつマリオットホテルが好きな人ではないでしょうか。
ポイント還元が100円で3ポイントつくので還元率がいいですが、年間費82,500円と考えると年間400万円以上買い物する人以外は使いこなせないカードになってしまいました。

うねも使いこなせない。。。。。
うねはどうする?
Marriott Bonvoyアメックス・プレミアムを解約して、アメックスゴールドプリファードへ乗り換えます。
理由
- アメックスの家電総合保証制度というオプションに加入しており、今までの保証を継続するためには他のアメックスへの乗り換えが必須だったから
- 年会費が39,600円で年間200万円以上利用で一泊無料宿泊券もらえるから
- とりあえず試してみようと思ったから

還元率はMarriott Bonvoyアメックス・プレミアムの方が上だけど、様々なクレジットカードを試してみようと思ってとりあえず選んだ感じです
※アメックスゴールドプリファードの特典や使ってみての感想は後日まとめようと思います。
貯めたポイントを何に使えば得か?
※調査し、後日まとめていきます。
まとめ
Marriott Bonvoyアメックス・プレミアムの年会費が上がってしまったのは悲しいです。しかし今までBonvoyアメックス・プレミアムを約5万円で利用し特典を得ていたことがありがたいことだったかなとも思っています。今回の改訂で、様々なクレジットカードに変わるチャンスをくれたと思って様々なカードを勉強し、試してみたいと思います。